恵比寿にある臀圧整体Shiritchiさんのご紹介です。
当校の整体師養成コース・タイ古式マッサージ独立開業コースを始め、アフタフォロー講座も沢山出席していただいている中村さんのお店になります。
当校の技を良く理解しているので、技術力そして専門知識は当校が保証致します。
多くの手技を会得している中村さんですが、お尻のコリを徹底的にほぐし、腰痛予防につなげるというコンセプトはありそうでなかったとても良いコンセプトです。
当校では腰痛、特に坐骨神経痛に対しての治療法をしっかりとお伝えしております。
坐骨神経痛に対しての治療にとって重要なのは梨状筋をしっかり捉える事と力加減になります。
また、腰痛というのは腸腰筋なども深くかかわってきます。腸腰筋をしっかりほぐせるようになるのは、整体師にとってとても重要な事です。
その他にも、菱形筋リリース法・腸骨はがしテクニック・ハムストリング弛緩講座・操体法・揉捏法・PNFストレッチ・経絡坐骨神経痛講座など、沢山の技を当校で習いました。
クラウド整体師養成スクールの中でも1,2番目に沢山の技を習ったとても勉強熱心な方です。
セラピストとして一番重要なのは常に勉強することです。
その基本精神がしっかりとしている方なので施術もとても上手です。
当校は鍼灸治療の観点から西洋医学的考え方と東洋医学的考え方を両方教えています。
知識と技術力がそろったセラピストの施術を受けるという事はとても価値があります。
実際のShiritchiさんのメニューは、【しりっち】というとてもユニークなメニュー名になっております。
私も実際に受けてきました。
しりっちはおしりだけをやるメニューなのかなと思いきや背中もしっかりと施術していてとてもクオリティの高い施術でした。
当校で教えた脊柱起立筋の施術からはじまり、臀部をしっかりとほぐしてくれました。
臀部は梨状筋だけでなく、なかなかとらえるのが難しい中殿筋もしっかりとほぐしてくれました。
『あーこれなら臀圧整体って意味もわかるなー』と思いながら受けていました。
それからハムストリング弛緩法のインモン穴をしっかりついていて、当校の教えがしっかり伝わってるなとすごくうれしかったです。
腸腰筋の弛緩法はタイ古式マッサージの技を使っていました。この流れの中だと時間のかかる整体法の腸腰筋弛緩法よりもタイ古式マッサージのやり方を使う方が理にかなっているなと思いました。
その腸腰筋の技はタイ国で医師と同等の権限をもつ先生の技なので、実はこの技を受けれるところってほぼないと思います。
しっかりと肩甲骨も動かしてくれてアナトミートレインの知識も応用されている超本格的な腰痛専門整体でした。
コンセプトも施術もしっかりしている恵比寿の腰痛整体Shiritchiはクラウド整体師養成スクールのイチオシです!
SHIRITCHI~シリッチ~
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-9-9クリスタルスクエア代官山2F
TEL.080-9742-8512
https://www.shiritchi.com/index.html
合わせて読みたい記事はこちらから