腹痛について
腹痛を訴えるお客様は数多くいます。整体師として腹痛の知識もと入れておきましょう。
西洋医学的考え方
内臓痛:内臓自体の内臓神経を介する痛み。
主に、内臓器官の炎症・虚血などによる過度の伸展・拡張・痙攣などの刺激が実質臓器に分布する自律神経を介して大脳に伝えられ痛みとして自覚される。
主な発生機序は、管腔制臓器の平滑筋の痙攣、伸展拡張、実質性臓器の腫脹、壁の炎症、臓器の阻血、潰瘍
求心路は交感神経→脊髄後根 痛みが起こる部位は不明瞭である。
症状は不快な腹痛から疝痛まで、体動による痛みの増強な少ない。
自律神経反射として、悪心・嘔吐・顔面蒼白・冷や汗などがある。
腹膜痛:壁側腹膜・腸間膜・横隔膜に分布する知覚神経(体制神経)を介する体制痛
炎症や機械的刺激が加わる時に起こる。
例:腹膜炎で出現する筋性防御や、ブルンベルグ徴候は重要な徴候
※体制痛とは、発生部位による痛みの分類において、内臓痛を除くすべての痛み、表在痛(皮膚・粘膜)と深部痛(骨・筋・関節・結合組織)の両者を統合したもの
主な発生機序は壁側腹膜・腸間膜・横隔膜などへの刺激、刺激は化学的・細菌的・物理的刺激等で発生
腹壁の知覚神経刺激
求心路は脊髄性の知覚神経→脊髄後根
痛みが起こる部位は明瞭である。
痛みの症状は持続痛であり、強さは様々である。体動による痛みの増強はある。自律神経反射は通常無しである。
関連痛:内臓病変が内臓知覚反射に基づき、臓器ごとに一定お皮膚領域に疼痛を表す。
放散痛:腹痛の場合、腹部以外に感じられる関連痛
★注意を要するもの
突然な激痛→急性腹症(捻転・破裂・梗塞・絞扼)
数時間で急速に進展する痛み→急性虫垂炎、筋性防御があれば腹膜炎
頑固な腹痛と便秘、グル音、蠕動不穏→腸閉塞
発熱、下痢、嘔吐、脱水症状→食中毒
食事と関係なく出現する腹痛→消化器系以外が原因
★整体で対応できるもの
慢性胃炎・胃下垂症・胃神経症・胆石症・過敏性腸症候群・慢性腸炎。神経性腸疾患など。
症状は慢性の心窩部痛、膨満感、重圧感、食欲不振、精神的ストレス、肉体疲労などが原因の腹痛は整体で対応できます。
★治療穴 ※カタカナ表記
チュウカン・アシサンリ・テンスウ・ナイカン・ゴウコク・イユ・イソウ・リョウモン・ヨウリョウセン・キカイ・カンゲン・タイショウ・ショウモン
または胃の六つ灸(カクユ・カンユ・ヒユ)
合わせて読みたい関連記事はこちらから!